トビオのじぶん年金便り📨

米国株🇺🇸、国内株🇯🇵、REIT🏙、ソーシャルレンディング💴に投資しています。定年後生活への備えとして『じぶん年金💰』作りを目指します!

VOO・SPYD・XLREのパフォーマンス比較

f:id:ohzoratobio:20191005174032j:plain

トビオは米国株ETFポートフォリオの中核に据えて投資しています。

現在のETF銘柄はVOO、SPYD、XLREの3種類です。

今回はそれら3種類のパフォーマンスを直接比較してみました。

 

 

基本スペック

VOO

  • 運用会社:Vanguard
  • インデックス:『S&P 500 指数(S&P 500 Index)』
  • 純資産総額:486.4 B USD
  • 組入銘柄数:508
  • 総経費率:0.03%
  • 設定日:2010年9月7日

(2019年8月31日時点)

 

SPYD

  • 運用会社:State Street Global Advisors
  • インデックス:『S&P 500 高配当指数(S&P 500 High Dividend Index)』
  • 純資産総額:1,824 M USD
  • 組入銘柄数:80
  • 総経費率:0.07%
  • 設定日:2015年10月21日

(2019年10月3日時点)

 

XLRE

  • 運用会社:State Street Global Advisors
  • インデックス:『S&P 不動産セレクト・セクター指数(Real Estate Select Sector Index)』
  • 純資産総額: 3,859 M USD
  • 構成銘柄数:32
  • 経費率:0.13%
  • 設定日:2015年10月07日

(2019年10月3日現在)

 

トータルリターン比較

3つのETFのうち最も新しいSPYDの設定日に合わせて、そこから現在までの約4年間のトータルリターンを比較したものが次のチャートです。

f:id:ohzoratobio:20191005180034j:plain

(出所:ETFreplay.com)

 

トータルリターンはVOO()が最も良いですが、他の二つもなかなか頑張っています。米国REITのXLRE()は比較的最近のパフォーマンスの伸びが良いですよね。

 

一方、下落幅に関しては高配当型のSPYD()とXLREが比較的小さいです。配当寄りの銘柄が多い効果でしょう。

 

また、XLREの変動パターンは他の二つと比べてかなり異なることも比較チャートから分かります。

XLREの市場全体に対する連動性を表すベータ値は0.49ですから、VOOの変動に対し約半分の連動性です。ちなみにSPYDのベータ値は0.86です。

 

まとめ

引き続き、VOOはトータルリターン狙い、SPYDは分配金補強、XLREは株式市場全体の相場変動に対する連動抑制として、投資していきます。

 

なお、【SPYD】【XLRE】については、個別記事もまとめていますので、よろしければご覧下さい。↓

investment.tobio.cloud

investment.tobio.cloud

 

それでは、また!