トビオのじぶん年金便り📨

米国株🇺🇸、国内株🇯🇵、REIT🏙、ソーシャルレンディング💴に投資しています。定年後生活への備えとして『じぶん年金💰』作りを目指します!

株式投資の参考書を紹介!『資産運用実践講座』山崎元著

f:id:ohzoratobio:20190412173647j:plain
こんにちは。トビオです。

久しぶりに、株式投資に関する参考書を紹介しようと思います。

世の中には、手っ取り早く投資の基本や具体的な投資法が手に入るハウツー本や、投資における心構えやスタイルなどが身につく啓蒙本など、数多くの投資本が出版されていますが、少し毛色の変わった本を紹介します。

 

 

本のタイトル、著者

『資産運用実践講座』

山崎元

東洋経済新聞社刊

 

著者の山崎氏は多くの投資本を著されており、世の一般投資家に対して、特に投資初心者に対しては、シンプルで取っ付き易い投資法を紹介されておられます。また、楽天証券の投資情報『トウシル』でも、わかり易い経済解説でお馴染みですよね。

media.rakuten-sec.net

そんな山崎氏の本なので、「手っ取り早く投資方法が学べる本なのでは?」と思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、そうではありません。

 

『資産運用実践講座』の特徴

①中級者向けの資産運用テキストブック

②一問一答形式で解説されており事典的に使える

 

特徴① 中級者向けの資産運用テキストブック

まず、特徴の1つ目として、本書はこれまでの初心者向け投資本でもハウツー本でもなく、中級者向けの資産運用テキストブックだということです。

著者曰く、ファイナンシャル・プランナーをはじめとする資産運用のアドバイザーには100%理解してほしい内容とのこと。

だからと言って、けっして専門家向けの理論書の様な難しく解りにくいものではありません。個人投資家が自分で納得して資産運用を実践できるように、平易な文章で丁寧に解説されています。

日本ファイナンシャル・プランナーズ協会の会員向けコンテンツがもとになっているのですが、個人向けに書き直されたものだけあって、一般の個人投資家でも読み易いです。

トビオも、表面的に理解していたつもりでいたけれど、実は正確ではなかったり誤解していたりした資産運用に関する知識が色々と見つかり、それが修正できました。

 

特徴② 一問一答形式で解説されており事典的に使える

また特徴の2つ目は、資産運用において知識として必要な様々な項目を一問一答形式で解説してある点です。ですから、理解が不十分な事柄に関して事典的に使うこともできます。

2巻構成で内容は盛り沢山ですが、トビオが他の本より理解し易いと思った箇所や誤解が解けた思った箇所を幾つかピックアップし紹介しておきましょう。

 

「長期投資でリスクは縮小するか」第1巻より

     → 誤解

ドルコスト平均法」第1巻より

     → 気休め

「あらかじめ売価目標株価を決めるべきか」第1巻より

     → 必要なし

「株式売買の時間分散に意味はあるか」第2巻より

     → 気休め

 

などなど。

 

「エッ?」とか「なんで?」とか思ったなら、是非本書を一度手に取って通読されることをお薦めします!

 

それでは、また!