トビオのじぶん年金便り📨

米国株🇺🇸、国内株🇯🇵、REIT🏙、ソーシャルレンディング💴に投資しています。定年後生活への備えとして『じぶん年金💰』作りを目指します!

【第8回 じぶん年金便り】2019年5月末の運用状況

f:id:ohzoratobio:20190602160103j:plain

こんにちは。トビオです。

2019年5月末時点の『じぶん年金』運用状況を報告します。

 

 

運用資産総額

5月末時点の『じぶん年金』運用資産総額は、約1,311万円(前月比▲100万円)で、前月比▲7.1%となりました。

f:id:ohzoratobio:20190602153827j:plain

内訳は、米国株が約917万円、日本株が約63万円、REITが10万円、債券が約151万円、ソーシャルレンディングが約109万円、現金その他が約61万円です。

5月は、米中貿易摩擦の影響で米国株も日本株も大きく下落してしまいました。

 

アセット比率

5月末時点における各アセットの比率は以下の円グラフに示す通りで、米国株中心の運用に変わりはありません。

前月から、日本株の比率が減り、ソーシャルレンディングと現金比率が少し増えています。また、リーへの投資を再び始めました。

米国株以外のアセットの当面の目標比率は全体の10%です。

f:id:ohzoratobio:20190602153919j:plain

 

配当収入

米国株

米国株の配当収入のグラフを以下に示します。

5月の米国株配当金収入は37.50 USDでした。月次収入は漸減傾向ですが、これはポートフォリオを配当狙いからトータルリターン狙いにシフトしているからです。

f:id:ohzoratobio:20190602154020j:plain

 

日本株

日本株からの配当収入については、持株会と投信しか現在保有していないので、ここでカウントする分としては以下のグラフに示す通り0円です。

f:id:ohzoratobio:20190602154121j:plain

 

ソーシャルレンディング

5月のソーシャルレンディングからの分配金収入は3,066円でした。

f:id:ohzoratobio:20190602154223j:plain

 

ポートフォリオ状況

全体

ポートフォリオ全体は以下の円グラフに示す通りです。

f:id:ohzoratobio:20190602154326j:plain

第1位と第2位は、いずれも企業型確定拠出年金保有している外国債券ファンドと外国株式ファンドです。

第3位の【VOO】以下が、個人口座での運用銘柄となります。

 

外国株

外国株ポートフォリオだけの円グラフを以下に示します。

f:id:ohzoratobio:20190602154506j:plain

外国株ポートフォリオの中で、【VOO】はコアとして、【SPYD】はサブとしての位置付けなので、他の個別銘柄の割合をもう少し減らしていきたいと思っています。

 

国内株

国内株は【持株会】と【SMT日本株配当貴族】の2銘柄ですが、懸案であった【持株会】の一部を引き出しを実行し売却しましたので、全体における比率は大きく減っています。

f:id:ohzoratobio:20190602154609j:plain

 

リート

リートについては、Jリートに少し投資し始めました。ETFの購入を検討してきましたが、分配金の再投資の手間を省くためにインデックスファンドへの投資を決め、NISA口座で保有することにしました。少しずつ増やします。

米国リートについては次月以降検討を継続します。

 

ソーシャルレンディング

ソーシャルレンディングについては、以下の円グラフに示すように、7つの事業者に投資していますが、SBIソーシャルレンディングクラウドバンクを少し増やしました。

f:id:ohzoratobio:20190602154718j:plain

 

まとめ

5月は米中貿易摩擦が激しさを増し、『じぶん年金』の運用総額は大きくマイナスとなりましたが、ここ最近は追加投資をしてこなかったので、株価が下がっている時こそ淡々と追加投資したいと思います!

 

それでは、また!