トビオのじぶん年金便り📨

米国株🇺🇸、国内株🇯🇵、REIT🏙、ソーシャルレンディング💴に投資しています。定年後生活への備えとして『じぶん年金💰』作りを目指します!

REIT

米国REITに投資するIYR・RWR・XLRE・1659・SPYD-REITの特徴や違いを徹底比較!(2020年5月)

米国リートに投資する場合、日本国内では米国リート個別銘柄を購入することができないので投資信託やETFを購入することになります。 最近では米国株を取り扱っている証券会社で【IYR】【RWR】【XLRE】といった米国籍のETFを購入する方も増えていますが、これ…

米国リート【1659】の構成銘柄/セクターの特徴とは?(2020年5月)

こんにちは。トビオです。 米国REITのETFはいくつかありますが、どれを買うかを決める際に、どこが違うのか判らないってこと、ありませんか? これまでも当ブログでは、米国REIT銘柄のひとつで、国内市場で取引できるブラックロック・ジャパンの iシェアーズ…

米国リート【RWR】の構成銘柄/セクターの特徴とは?(2020年5月)

米国REITのETFは幾つかありますが、どれを買うかを決める際に、どこが違うのか判らないってこと、ありませんか? これまでも当ブログでは、米国REIT銘柄のひとつである State Street Global Advisors (以後、SSGA)の SPDR ダウ・ジョーンズ REIT ETF【RWR…

米国リート【IYR】の構成銘柄/セクターの特徴とは?(2020年5月)

米国REITのETFは幾つかありますが、どれを買うかを決める際に、どこが違うのか判らないってこと、ありませんか? これまでも当ブログでは、米国REITの代表的なETFである BlackRock の iシェアーズ 米国不動産 ETF【IYR】の構成銘柄とセクターの特徴を調べて…

米国リート【XLRE】の構成銘柄/セクターの特徴とは?(2020年5月)

米国リート(REIT)のETFにも幾つかありますが、どれを買うかを決める際に、どこが違うのか、特徴は何なのかが判らないってこと、ありませんか? これまでも当ブログでは、S&P500不動産セクターに投資する State Street Global Advisors(以後、SSGA) の不…

米国REITのRWR、楽天証券での買付手数料0円化により魅力急上昇!

楽天証券では、2020年1月6日から米国ETF9銘柄の買付手数料が0円になります! 楽天証券で米国ETFに投資しているトビオにとっては大変嬉しいニュースでした! 楽天証券だけが今回の0円化対象9銘柄に米国REITのRWRを選抜! 米国REITと言ってもETFによって違いが…

米国リートIYR・RWR・XLREの違いを徹底比較!

米国リートに投資する場合、日本国内では米国リート個別銘柄を購入することができないので投資信託やETFを購入することになります。 最近では米国株を取り扱っている証券会社で【IYR】【RWR】【XLRE】といった米国籍のETFを購入する方も増えていますが、これ…

東証REIT指数連動【1343】と【1345】のトータルリターンを比較!

東証REIT指数に連動するJリート型ETFの中で野村アセットマネジメントの【1343】と日興アセットマネジメントの【1345】の2つは、いずれも純資産総額が大きく日々の出来高も多い代表的なJリート型ETFです。 今回は、分配金利回り、プライスリターン、分配金も…

USリート vs Jリート、【IYR】と【1343】のトータルリターンの違いを徹底比較!

当ブログでは、これまでに米国および国内のREITに投資する様々なETFのインデックス内容や特徴、構成銘柄やセクター、パフォーマンスについて調べてきました。 今回は、米国リート代表のBlackRock【IYR】とJリート代表の野村アセットマネジメント【1343】のト…

東証REIT指数連動【1343】と【1345】の違いをチェック!

東証REIT指数に連動するJリート型ETFの中で野村アセットマネジメントの【1343】と日興アセットマネジメントの【1345】の2つは、いずれも純資産総額が大きく日々の出来高も多いので、Jリート型ETFの購入を検討する際には有力な候補になると思います。 今回は…

Jリート【1345】 は隔月分配が特徴の古参ETF!

JリートのETFと言えば、東証REIT指数に連動するETFが最もポピュラーで、現在7種類が上場されていますが、今回はその中で数少ない隔月分配ETFである【1345】をご紹介したいと思います。 (記事中の基本スペック、セクター構成、パフォーマンスについては、20…

Jリート投信:三井住友トラストAM【J-REIT・リサーチ・オープン】と大和証券投信【ダイワJ-REITオープン】を比較してみました!

Jリートへの資金流入が高水準だそうです。 確かにここ数年は、日本株と比べてJリートは調子が良く、利回りも安定しています。 資金流入が目立った商品は、三井住友トラスト・アセットマネジメントの【J-REIT・リサーチ・オープン】や大和証券投信の【ダイワJ…

JリートETF3種【1343/1476/1597】どれがお薦め?

JリートのETFと言えば、東証REIT指数に連動するETFが最もポピュラーで、現在7種類が上場されていますが、楽天証券ではその中の3種【1343】【1476】【1597】が売買手数料0円になっています! では、購入するのであれば、3者の中ではどれが最もお薦めなの…

【1343】はJリート中で出来高最大の東証REIT指数連動型定番ETF!

JリートのETFと言えば、東証REIT指数に連動するETFが最もポピュラーで、現在7種類が上場されていますが、その中で最古参なのが今回ご紹介する【1343】です。 【1343】に関しては、JリートのETFの中でも定番の銘柄で、既に他の方のブログでも取り上げられて…

USリート vs Jリート、【IYR】と【1343】のセクター構成とパフォーマンスの違いを徹底比較!

当ブログでは、米国および国内のREITに投資する様々なETFについて、インデックスの内容や特徴、構成銘柄やセクター、パフォーマンスについて調べてきました。 今回は、米国リート代表のBlackRock【IYR】とJリート代表の野村アセットマネジメント【1343】につ…

Jリートのインデックス3種、セクター構成とパフォーマンスを比較!

Jリートに関するインデックスも、従来からある『東証REIT指数』に加えて、他にもいくつか増えてきましたが、それらはどのくらい中身に違いがあるのでしょうか? 今回は、Jリートのインデックス3種に連動するETFのセクター構成とパフォーマンスを比較してみ…

Jリート【1343】のセクター構成を調べました!

Jリートに投資をする場合、個別リートを購入しないのであれば、大抵の場合、Jリートを代表する『東証REIT指数』に連動するETFか投資信託を購入すると思います。実質的にはあまり選択肢がありません。 では、Jリートを代表する『東証REIT指数』はバランスのと…

米国インフラ系REIT銘柄の特性と実力!

本ブログでは、米国REITに投資するいくつかのETFについて調査してきました。その中でインフラ系銘柄に投資するものと投資しないものの2種類あることが分かりました。 インフラ系REITを含むETFにおいて、インフラ系個別銘柄の構成順位は1位や3位にランクされ…

Jリートのインデックス3種、1年間パフォーマンスを比較!

Jリートに関するインデックスも、従来からある『東証REIT指数』に加えて、他にもいくつか増えてきました。 その中の1つ『東証REIT Core指数』への連動を目指すETFが、上場からちょうど1年経ちましたので、これを含む3つのインデックスに連動するETFについ…

米国リート【1659】の構成銘柄/セクターの特徴とは?(2018年12月)

こんにちは。トビオです。 米国REITのETFはいくつかありますが、どれを買うかを決める際に、どこが違うのか判らないってこと、ありませんか? 今回は、国内市場で取引できる米国REIT銘柄、ブラックロック・ジャパンの iシェアーズ 米国リート ETF【1659】の2…

米国リート【RWR】の構成銘柄/セクターの特徴とは?(2018年12月)

米国REITのETFはいくつかありますが、どれを買うかを決める際に、どこが違うのか判らないってこと、ありませんか? 今回は、米国REIT銘柄のひとつである State Street Global Advisors (以後、SSGA)の SPDR ダウ・ジョーンズ REIT ETF【RWR】の2018年12月…

米国リート【IYR】の構成銘柄/セクターの特徴とは?(2018年12月)

米国REITのETFはいくつかありますが、どれを買うかを決める際に、どこが違うのか判らないってこと、ありませんか? 今回は、米国REITの代表的なETFである BlackRock の iシェアーズ 米国不動産 ETF【IYR】の2018年12月時点における構成銘柄とセクターの特徴…

米国リート【XLRE】の構成銘柄/セクターの特徴とは?(2018年12月)

米国リート(REIT)のETFにもいくつかありますが、どれを買うかを決める際に、どこが違うのか、特徴は何なのかが判らないってこと、ありませんか? 今回は、S&P500不動産セクターに投資する State Street Global Advisors(以後、SSGA) の不動産セレクト・…

米国ETF【SPYD】におけるREIT銘柄/セクター構成の特徴とは?(2020年5月)

米国株高配当型スマートベータとして幾つかの魅力的なETFが上場されていますが、その中の一つ、SPDR ポートフォリオ S&P500 高配当株式ETF【SPYD】は高配当型ETFの中で唯一REITを除外していないETFです。 今回は、ETF構成銘柄中のREITに焦点を当て、その個々…

米国リートIYR・XLRE・SPYDの構成銘柄の違いを徹底比較しました!(2018年12月)

米国REITへの投資手段として最も便利なのは、ETFもしくは投資信託を購入する方法だと思いますが、数多くある商品の中でどれを選べば良いか選択に困ることはないでしょうか? その理由の1つは、どれも米国REITだというだけで、中身の違いが分からないからだ…

米国リートIYR・RWR・1659(USRT)の構成銘柄の違いを徹底比較しました!(2018年12)

米国REITへの投資手段として最も便利なのは、ETFもしくは投資信託を購入する方法だと思いますが、数多くある商品の中でどれを選べば良いか選択に困ることはないでしょうか? その理由の1つは、どれも米国REITだというだけで、中身の違いが分からないからだ…

東証REIT指数だけではない!Jリートのインデックス3種を比較!

こんにちは。トビオです。 日本のリートへの投資を検討する場合に、最初のうちはリスク分散を考えて、個別リートではなくインデックスファンドを検討するのではないでしょうか? 最近では、Jリートに関するインデックスも従来からある『東証REIT指数』だけで…

S&P500と米国REIT、両方への投資に意味はあるのか?

こんにちは。トビオです。 トビオは米国企業の株式をポートフォリオの中心に据えていますが、一方で米国REITのETFにも興味がありいろいろと調べてきました。 また、最近では米国個別株だけでなくインデックスにも投資することにしました。インデックスは最も…

米国リートETF4本を徹底比較! 選択のポイントは?

こんにちは。トビオです。 これまでも米国REITに投資するETFについては取り上げてきましたが、今回は投資対象を選択する時のポイントを整理しておきたいと思います。 基本スペック比較 インデックス内容と組入銘柄比較 トータルリターン比較 まとめ 取り上げ…

【1659】iシェアーズ米国リートETFを調べてみました!

こんにちは。トビオです。 米国REITのETFはいくつかありますが、どれを買うかを決める際に、どこが違うのか判らないってこと、ありませんか? トビオもそうです。 そこで、素人ゆえ専門知識がないながらも、候補となるETFを1つずつ調べていくことにしました…